LGエレクトロニクスの公式サイトによると、9月10日、東京・高輪ゲートウェイ駅近くの商業施設「NEWoMan TAKANAWA」が間もなく開業する予定だ。LGエレクトロニクスは、この新たなランドマークビルに透明OLEDサインとマイクロLEDディスプレイシリーズ「LG MAGNIT」を供給した。
LGエレクトロニクスは、北棟3階のイベントホールに380インチの透明OLEDディスプレイを設置しました。このディスプレイは、仮想現実と現実世界を独自に融合させ、来場者に革新的な空間体験を提供します。具体的には、LGエレクトロニクスは55インチの透明OLEDサインを16台、8×2のアレイ状に配置して、この大規模ディスプレイを構成しました。
LGエレクトロニクスは、透明OLEDサインは透明性を活かし、あらゆる環境に自然に溶け込むと述べています。モジュール設計により、4辺すべてをシームレスに接合できるため、あらゆるサイズの透明ビデオウォールへの無限の拡張が可能です。
https://www.perfectdisplay.com/34-fast-va-wqhd-165hz-ウルトラワイド-ゲーミングモニター-製品/
https://www.perfectdisplay.com/27-ips-qhd-180hz-ゲーミングモニター製品/
一方、LG MAGNIT Micro LEDディスプレイは、ビルの北棟と南棟の2階エントランスにそれぞれ設置されています。北棟には、幅2.4メートル、高さ7.45メートルの縦型ディスプレイが設置されています。南棟には、空間への没入感を高めるため、顧客動線に沿って幅9メートル、高さ2.02メートルの横型ディスプレイ「LG MAGNIT」が設置されています。
LG MAGNITは、LGエレクトロニクスが発売したマイクロLEDディスプレイシリーズで、様々なアプリケーションシナリオとモデルが用意されていると報じられています。幅100マイクロメートル(μm)未満のマイクロLEDを搭載したLG MAGNITは、自己発光、鮮明な画質、高い色再現性、そして高精度な画像処理を特徴としています。
https://www.perfectdisplay.com/49-va-curved-1500r-165hz-ゲーミングモニター製品/
LGエレクトロニクスは今年5月、136インチのオールインワン会議用ディスプレイ「MAGNIT」を欧米市場で発売しました。この製品はアクティブAMガラス駆動技術を採用し、ピクセルピッチはP0.78を誇ります。
LGエレクトロニクスは今年7月、米国AT&Tスタジアム(NFLダラス・カウボーイズの本拠地)内に北米最大のMAGNIT Micro LEDディスプレイを設置し、観客に臨場感あふれる視覚体験を提供した。
投稿日時: 2025年10月15日
 
 				

